北海道・札幌を拠点とした出版 / 編集プロダクション

Web Magazine "PILOT"

  • twitter
  • twitter
  • RSS

News 音楽・アート・イベントなどの最新ニュースを発信



ライブ【タテタカコ×足田メロウ】
日程:2015年10月30日(金)
時間:開場 18:30 / 開演 19:30
会場:『PROVO』(北海道札幌市中央区南6条東1丁目2 KIビル-3F)
料金:前売¥3,000- / 当日¥3,500-(ドリンク代別途)
出演:タテタカコ(Vo&Piano) / 足田メロウ(Live Painting)
お問い合わせ:『PROVO』(電話:011-211-4821)


シンガーソングライター・タテタカコが、画家・足田メロウと初競演!

 音楽のジャンル問わず、ピアノと声を武器に年間100本を超えるライブを精力的に行う、長野在住“異色”のシンガーソングライター・《タテタカコ》。自身の表現方法を無限に広げる画家・《足田メロウ》。彼らによる弾き語りとライブペイントによる競演が、札幌『PROVO』にて10月30日(金)に開催される。ふたりでのライブは初!《タテタカコ》が奏で、《足田メロウ》が描く。今回はライブ映像を壁に映しながらの素敵な特別なライブとなる。お見逃しなく。



【タテタカコ】
長野県飯田市出身、在住。ピアノと歌だけで様々な音楽ジャンルを内包した表現をする異色のシンガーソングライター。全国を渡り歩きながら年間100本を超えるライブを行うかたわら、映画やCMなどへの楽曲提供も数多くしている。2004年、カンヌ国際映画祭受賞作品『誰も知らない』(是枝裕和監督)に楽曲「宝石」を提供し注目を集める。同年1stアルバム『そら』でデビュー。カンボジア、台湾、フランスなど海外でのライブ活動も積極的に行う。2012年3月、福島県で音楽イベント【ASYLUM2012 in Fukushima】を開催。現在も被災地での音楽活動を継続的に行う。
オフィシャルサイト:http://www.tatetakako.net


【足田メロウ】
1973年生れ、滋賀県出身、京都在住。絵画制作のほか、映像・アニメーション作品、ライブペインティング、詩人・ 豊原エスとの著作、壁画制作、 CDジャケットや舞台用ポスター、ショップカードなどへの作品提供などを行う。自身の作画・創作行為に対して、他者とのコミュニケーション手段としてのあり方をより意識し活動を行う。そのためこれまでに詩・音楽・身体表現・ 映像・書・子供、など他分野の表現者とのコラボレーションも精力的に行う。
オフィシャルサイト:http://ashidamellow.web.fc2.com


ライブ【David SweetLow’s Acoustic Night 弾き語りカフェライブ】
日程:2015年10月15日(木)・22日(木)・29日(木)
時間:開演 20:00〜20:30
会場:『セイリングデイズ36』(北海道札幌市豊平区豊平3条9丁目1-28 ブイエビル1F)
料金:¥500-(1ドリンク付)
お問い合わせ:《セイリングデイズ36》(電話 011-799-1995)


英国出身、札幌在住のシンガーソングライター《David SweetLow》がライブ

 イングランド出身、札幌在住のシンガーソングライター《David SweetLow》が、10月15日(木)・22日(木)・29日(木)に『セイリングデイズ36』にてライブを開催。昨年より札幌へ移住し、北海道の自然の偉大さや街並みの美しさ、人々のあたたかさなどからインスピレーションを得て、作曲やライブなど音楽活動を積極的に展開。今回のライブでは、アメリカンカントリー&フォークと、メランコリーなケルト・アイリッシュ音楽がミックスされた、美しいオリジナルソングを歌い上げる。



《David SweetLow》
イングランド出身、札幌在住のシンガーソングライター。70年代後半、パワーポップバンド《TONIGHT》にてリードギター担当、「DRUMMER MAN」がヒット。80年代、ブリティッシュバンド《YEN》にてリードギター担当。また《CULTURE CLUB》や《CLIFF RICHARD》など多くのアーティストに楽曲提供し、本国イングランド・ヨーロッパにて音楽プロデューサーとして活躍。90年代には企業CM曲も手がけ、「CHEROKEE」がヨーロッパ・南アフリカでミリオンセラーとなる。その後、アメリカへ活動拠点を移し、カントリー&フォークバンド《SweetLow Dakota》としてバンド活動を再開。2014年、札幌へ移住。現在、日本でのCDリリースに向けて準備中。
オフィシャルサイト:https://davidsweetlow.bandcamp.com


イベント【Marché de grenier Vol.8】
日程:2015年9月18日(金)・19日(土)・20日(日)
営業時間:18日(金)15:00~22:00 / 19日(土)11:00~19:00 / 20日(日)11:00~18:00
会場:『Plantation』(北海道札幌市白石区菊水8条2丁目1-32)
料金:入場無料
お問い合わせ:『アトリエ・モリヒコ』(電話 011-827-8828)


個性豊かなマーケットとワークショプが楽しめる“屋根裏マルシェ”開催!

 築50年を経た工場跡をリノベーションした『MORIHICO.』のロースト工場&カフェレストラン『Plantation』にて、毎年恒例となるマルシェ【Marché de grenier Vol.8(マルシェ・ドゥ・グルニエ)】が、9月18日(金)・19日(土)・20(日)に開催決定!

 今秋のテーマは、「+bio(ビオ=仏語でオーガニックの意味)」。有機の本来の語源“Origin”「生命の・本来の・根源的な」を感じられるような、食物の実りや彩り、あたたかみの深い秋をイメージ。《モリヒコ》は有機JAS認定のオーガニックコーヒーやコーヒー豆詰め放題を行うほか、道内各地の出店者による手作りのパンやジャム、クラフトや木の雑貨、北海道産非加熱ハチミツ、ハンドメイドのリネンの洋服、有機・自然栽培の野菜、白樺かご、手作りのアクセサリーなど、やさしく素敵な品物が多数揃う。

 また、和菓子づくり、調味料のレシピ講座、キャンドルづくり、オーガニック教室などワークショップも充実!今回はクラフトチョコレートのテイスティングやモビールづくりも新たに加わり、子供から大人まで楽しめる。さらに、札幌市在住のシンガーソングライター《なかにしりく》をはじめ、アーティスト達によるライブも開催!初秋の連休、出店者たちとのふれいあはもちろん、音楽を聴きながらゆったりとコーヒーを楽しんでみては。


《出品》
Siesta Labo. / 十勝菓子工房菓音 / ユーリ白樺かご / 函館bakery ROCA / La table verte / 円山の台所 / あじと / パン酵房 fu-sora / ソーケシュ製パン×トモエコーヒー / chillout cook / ニセコ松風 / cogu 小具 / NISEKO LaLaLaFarm / toi toi toi / jobin. Works / pioen / 円山屋今村昇平商店 まるやまや / キャンドル専門店 日々灯 / ラムヤート / SATURDAYS CHOCOLATE / POTORI BAKERY / The St Monica / ときの森 / METROCS sapporo / トロワの畑 / 粋ラボラトリー / 草木染め布ナプキン uka・uka / 南幌、食のパレットa・i・u・e・o / FAbULOUS / ペコラネラ / シゼントトモニイキルコト / YR’ / origami -かのか- / Marrie Pierre / ユニファーム

《ワークショップ》
ニセコ松風「秋の和菓子づくり」
cogu 小具「スプーンづくり」
トロワの畑「トロワの畑オーガニックな教室」
円山の台所「簡単!あると便利!手作り調味料を楽しもう」
SATURDAYS CHOCOLATE「Saturdays Chocolate Open Lab」
キャンドル専門店 日々灯「コーヒーキャンドル作り
秋のスパイスキャンドル作り」
origami -かのか-「おりがみモビール」

《ライブ》
なかにしりく〈18日〉 / Chima〈19日〉 / COPADOIS〈20日〉



長沼でつくられている、道内産の材料を中心に使った《POTORI BAKERY》の自家製酵母パン


ニセコ《LaLaLa Farm》のトマトやほおずき、にんじん、かぼちゃなどの有機・自然栽培野菜


毎日の生活に気兼ねなく使える《cogu 小具》の、木のトレイや皿、カトラリーたち


耳心地のよい少しハスキーな声と、女性のような繊細なファルセットが魅力の《なかにしりく》


ライブ【テニスコーツと池間由布子の大好き北海道ツアー】
日程:2012年9月11日(金)
時間:開場 19:30〜 / 開演 20:00〜
会場:『salonタレ目』(北海道札幌市中央区南2条西7丁目 M’sスペース2F)
料金:¥2,000- ※1ドリンク付
お問い合わせ:『salonタレ目』(電話:011-212-1134) / louis_moped@mac.com(永田)

日程:2012年9月13日(日)
時間:開場 19:30〜 / 開演 20:00〜
会場:『MACRO』(北海道札幌市中央区南3条西1丁目 タカラビル3F)
料金:¥2,000-
お問い合わせ:『MACRO』(電話:011-271-0396) / louis_moped@mac.com(永田)


《テニスコーツ》
作詞・作曲を手がけるさや(Vo)と、植野隆司(Gt)を中心とするユニット。2000年、ミニ・アルバム『テニスコーツのテーマ』でデビュー。2004年、1stアルバム『ぼくたちみんなだね』をリリース。2015年8月、アルバム『Music Exists Disc1』をリリース。
オフィシャルサイト:http://tenniscoats.blue


《池間由布子》
2010年よりギターでの弾き語りを開始。ユニット活動などを経て、2011年よりソロのキャリアをスタート。テニスコーツのコーラスやうんどら合唱隊(テニスコーツ・さやの合唱隊)などに参加。2015年1月、初の全国流通となるフル・アルバム『しゅあろあろ』をリリース。


ライブ【ヲワカとダレカ札幌編 ’15】
日程:2015年12月6日(土)
時間:開場17:30 / 開演18:00
会場:『DUCE』(北海道札幌市中央区南8条西4丁目422 オリエンタルホテルB1F)
料金:¥3,500- ※ドリンク代別途
ゲストバンド:最終少女ひかさ
お問い合わせ:《マウントアライブ》(電話 011-623-5555)


《チリヌルヲワカ》、恒例ツーマン企画【ヲワカとダレカ】東阪札で開催決定!

 先ごろ結成10周年記念ツアーを全国10カ所にて開催し、大盛況にて終えたばかりの《チリヌルヲワカ》が、毎年恒例となる自主企画ツーマン・ライブ【ヲワカとダレカ ’15】を9月に東京・大阪・札幌の3都市にて開催!

 【ヲワカとダレカ】とは、毎回心くすぐる多彩なバンドを迎え、《チリヌルヲワカ》とのガチンコ勝負で好評を博してきたツーマン企画だが、9月19日(土)札幌『DUCE』で開催される〈札幌編〉では、北海道の最注目バンドと呼び声高い5人組、《最終少女ひかさ》の出演が決定している。

 《チリヌルヲワカ》と気鋭のバンドが一度に堪能できる絶好の機会、両バンドが互いに刺激し合うことでいつも以上にヒートアップしたステージが繰り広げられそうだ。チケットは現在好評発売中!



『アヲアヲ』
YAMA-0007 / ¥2,000-(tax out)



《チリヌルヲワカ》
2005年、当時《GO!GO!7188》に在籍中のユウ(中島優美)を中心に結成。数々のCDリリースとライブ活動を展開。TVゲームPS3『アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜』、『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』への楽曲提供など幅広く活動。
オフィシャルサイト:http://chirinuruwowaka.com


協賛店募集

New Magazine

最新の記事

人気記事