『第16回 トヨタ・ビッグ・エア in 札幌ドーム』
日程
2012年2月11日(土)・12日(日)<2日間開催>
2月11日(土)<日本人最終予選> 開場 11:00 / 開演 12:00
2月12日(日)<本戦> 開場 12:00 / 開演 12:30
※開場、開演時間は変更になる場合があります。
会場
『札幌ドーム』 (北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地)
料金
<前売券> ※2月10日(金)まで
2月11日(土)1,000円 / 2月12日(日) 3,500円 / 2日間セット 4,000円
<当日券>
2月11日(土) 1,500円 / 2月12日(日) 4,000円
チケット
ローソンチケット / チケットぴあ 他
出場選手
チャズ・グルデモンド(アメリカ) / ウルリック・バーダチャー(ノルウェー) / マーク・マクモリス(カナダ)/ スコッティ・ラゴ(アメリカ) / アントワンヌ・トゥルション(カナダ) / イェロ・エッタラ(フィンランド) / ハルドル・ヘルガソン(アイスランド) / マルコ・グリック(スロベニア) / 藤田一茂(日本) / 熊崎圭人(日本) 他
お問い合わせ
『TOYOTA BIG AIR事務局』電話 011-842-5473(平日 10:00~17:30)
ウェブサイト
http://www.toyota-bigair.jp
「トヨタ・ビッグ・エア」が、遂に札幌ドームで2月11日(土)・12日(日)の2日間開催 !
世界最大級のスノーボードイベント「トヨタ・ビッグ・エア」が、遂に初となる札幌ドームでの開催が決定!日程も「さっぽろ雪まつり」期間中の2月11日(土)・12日(日)の2日間開催となる。1997年の初開催以来、今回で16回目を迎え、これまでに数々の伝説を生みだしてきた「トヨタ・ビッグ・エア」。今回は場所を真駒内セキスイハイムスタジアムから札幌ドームへと移し、ホスピタリティやアクセスも一層充実し、天候に左右されない最高の環境の中で、より気軽に観戦を楽しむことができる。世界トップレベルのライダーが集結し、さらに日本人予選を勝ち抜いたライダー加え、豪華な競演と華麗なエアの迫力に魅了されるはず。ライダー達が繰り出す技は年々進化を遂げ、スポーツとしてのレベルアップに加え、イベントとして楽しむ要素も年々充実。加藤ミリヤとONE OK ROCKによるライブアクトをはじめ様々な催しが繰り広げられ、イベント全体を熱く盛り上げる!
加藤 ミリヤ
23歳のシンガーソングライター。2011年は、既に3作のシングルをリリース。さらに8月には、ヒットシングル完全収録となる初のフルベスト『M BEST』をリリースした。フルベスト盤後、待望のニュー・シングル『ROMAN』が遂に完成。
ウェブサイト http://miliyah.com
ONE OK ROCK
2005年に結成しライブを中心に活動。エモ、ロック、メタルの要素を詰め込んだサウンドとアグレッシブなライブパフォーマンスが若い世代に支持されている。2010年は初の日本武道館公演(11,000人の動員)をソールドアウトにし、2011年は10月にアルバムを発売、秋には全国ツアー、そしてツアーファイナルとして2012年1月に横浜アリーナ2デイズ開催。
ウェブサイト ウェブサイト http://www.oneokrock.com
News 音楽・アート・イベントなどの最新ニュースを発信
イベント『16th TOYOTA BIG AIR in SAPPORO DOME』
フルちゃん、復活。
『hanaagura』
住所 北海道札幌市中央区南1条東2丁目 NKCビル-1F(FAbULOUS内)
営業時間 12:00~20:00(FAbULOUSの営業時間は11:00~21:00)
定休日 火曜日(来春までの期間限定営業)
フルちゃん、復活。
ファッション・インテリア雑貨・カフェ『ファビュラス』に、絵画や雑貨などの展示販売スペース『ハナアグラ』が期間限定でオープン。北海道を拠点に活動する作家の作品を中心に、油絵・水彩画・クレヨン・シルクスクリーンなどを幅広く揃える。アンティークのインテリアや雑貨なども展示販売している。
CD『Naohito Uchiyama Reminiscent E.P』
Naohito Uchiyama『Reminiscent E.P』
TYO12-002 / ¥1,680-(tax in)
トラックリスト
<A>1.Reminiscent
<B>1.August Eight / 2.The Blue Hour
北海道発レーベル『SYNAPSE』よりNaohito Uchiyamaのアナログ盤『Reminiscent』リリース!
日本最北の音楽都市・札幌の新鋭レーベル『シナプス』よりリリースされた前作『ザ・サン・オルソ・ライゼズ』以降、リリースが待ち望まれていた”ナオヒト・ウチヤマ”のアナログリリースが、日本で唯一のレコード・プレス・ファクトリー『東洋化成』とのコラボでついに実現!世界中のDJからアナログカットの要望を受けていた疾走感がたまらない表題曲「レミニセント」、繊細かつ大胆なダンスチューン「オーガスト・エイト」、パーティーの序幕もしくは終幕にぴったりとハマる「ザ・ブルー・アワー」という、ウチヤマの決定的な特徴である叙情性に満ちた3曲に加え、共演経験もありウチヤマの楽曲にかねてから興味を示していた、ドイツ・ハンブルグの“ローレンス”によるリミックスが収録された、フロアとラウンジどちらでも重宝される1枚となっている。今秋はベルリンに約1ヶ月滞在し、楽曲制作に集中して取り組み、現地の人気クラブ『チェズ・ジャキ』でのライブアクトも成功を収めた。“マシュー・ジョンソン”や“スティーブ・バグ”といったビーグネームのバックアップを受け、日本の美を音楽化させ続けながら、次なる世界へと突き進む“ナオヒト・ウチヤマ”。続けざまにもう1枚アナログを、来春には3rdアルバムのリリースを予定しており、今後もワールドワイドな活躍が期待される。
Naohito Uchiyama
2002年にリリースされたアルバム『Directions』を皮切りに、国内外のレーベルよりリリースを重ねるプロデューサー/DJ。2008年、セカンドアルバム『THE SUN ALSO RISES』をリリース、同時に全国18都市22公演に及ぶライブツアーを行う。現在、 札幌『Precious Hall』にて開催されるパーティー 「SYNAPSE」を拠点に活動を展開中。キャリア初期より一貫して北方圏アーティスト特有のサウンドスケープを展開し、根幹にあるものから沸き上ってきたメッセージを音に込め、音楽として表現する。その楽曲は、人の心に響いて余韻を残し、ある一生の一瞬を彩る音楽でありたいとこの世に生まれる。
ウェブサイト http://www.naohitouchiyama.com
ウェブサイト http://www.myspace.com/naohitouchiyama
ウェブサイト http://www.tbhr.co.jp <Tha Blue Herb Recordings>
ウェブサイト http://www.provo.jp <Synapse>
『PROVO presents SYNAPSE feat.Robag Wruhme』
日程 2011年12月25日(日)
時間 開場 / 開演 20:00
会場 『Precious Hall』(北海道札幌市中央区南4条西7丁目 第9グリーンビル-B1F)
料金 前売 ¥2,000 / フライヤー持参 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
ゲストDJ Robag Wruhme(Musik Krause / Kompakt / Pampa Records / Germany)
DJ Hiroki Onodera(nerve / Synapse) / Gak(Heaven / Synapse) / Daisuke Akutsu(phase / flax)
ライブペイント Mitsugu Aikawa
オーナメント Flower Little
お問い合わせ 『PROVO』(電話 011-211-4821)
『PROVO』からのクリスマスプレゼント!ロバッグ・ルーメを迎えて「シナプス」開催 !
今年2011年を締めくくる「プロボ・プレゼンツ・シナプス」最後のパーティーは、初のクリスマスに開催!ゲストは、ドイツ在住のプロデューサー / DJ・ロバッグ・ルーメ!様々な紆余曲折を経て、札幌のファンのためついに待望の来札を果たす。クリスマス気分を盛り上げる空間を彩るのは、『フラワー・リトル』によるクリスマス仕様のお花のアレンジメント。また、相川みつぐ氏によるライブペイントが聖なる夜を素敵に演出してくれる。
Robag Wruhme
ドイツ・イェーナ在住のプロデューサー / DJであるロバッグ・ルーメ。1997年にモンキー・マフィアと結成したワイノミー・ブラザーズは2009年末に惜しまれつつ解散したものの、その奥深いエレクトリックサウンドと、ウォッカのボトルを片手にユーモラスなジェスチャーを繰り出すDJスタイルは、今なお多くのファンを魅了している。ワイノミー・ブラザーズとしての活動と並行して展開してきたソロアーティストとしてのキャリアも長く、多彩なオリジナル / リミックス作品をリリースしている。これまでに「コンパクト」や「ポーカー・フラット」、「ダーティ・バード」、「サーカス・カンパニー」といった名門レーベルでリリース / リミックスを重ねてきていることからも、彼のプロデューサーとしての評価の高さが伺える。ヒップホップやジャズ、ファンク、ロックに至るまで、様々なジャンルに影響を受けてきたサウンドは幅広く、創り出す音楽もテクノやハウスはもちろんのこと、ドラムンベースやチルアウトなど、まさしくジャンルレスである。2011年に入り、「コンパクト」からミックスCD 『ワップデックミッシュマンプフロウ』、DJ コゼが主催する「パンパ・レコード」から自身2枚目のアルバム『ソーラ・ヴーク』をリリース。これらの作品は多くのアーティストやリスナーから絶大な支持を得ている。
ウェブサイト http://www.robag.fm
イベント『SMASH IT UP!』
『SMASH IT UP!』
日程 2011年12月18日(日)
時間 開場 16:30 / 開演 17:00
会場 『JASMAC PLAZA ZANADU』(北海道札幌市中央区南7条西2丁目 EXE Plaza-B1F)
料金 ¥3,500(オールスタンディング / 1ドリンク別 / 入場整理番号付 / 税込)
出演 ヒダカトオル(BAND SET) / ザ50回転ズ / SA / [Champagne]
チケット 『TOWER RECORDS 札幌PIVOT店』<店頭販売のみ>
お問い合わせ 『TOWER RECORDS 札幌PIVOT店』(電話 011-241-3851)
タワーレコード札幌ピヴォ店15周年記念イベント”SMASH IT UP!”開催決定!
今年で15周年を迎えた『タワーレコード 札幌ピヴォ店』では、これを記念したライブイベント「SMASH IT UP!」を12月18日(日)に『ジャスマックプラザ・ザナドゥ』にて開催!『タワーレコード 札幌ピヴォ店』が“ロックを愛する人”のために贈る、今年最後を飾るにふさわしい最高のロック・イベント!ヒダカトオル(バンドセット)、ザ50回転ズ、SA、[シャンペイン]という個性豊かな豪華4アーティストが一夜限りで集結、それぞれの”ロックンロール”を共鳴させ、札幌のオーディエンスを熱狂と興奮の坩堝へと導く…!
ヒダカトオル
ウェブサイト http://www.hidakatoru.com/
ザ50回転ズ
ウェブサイト http://www.50kaiten.com/
SA
ウェブサイト http://sa-web.jp/
[Champagne]
ウェブサイト http://champagne.vc/